menu
close

よくある質問

通院の頻度はどのくらいですか。

矯正治療を始めたいのですが、仕事が忙しく、きちんと通院できるか不安です。
治療を開始すると、どのくらいの間隔で通院することになりますか?

矯正方法によって通院頻度に差があります

舌側矯正(リンガル矯正・裏側タイプ)では3週間に1度

通院の頻度は矯正方法によって異なります。ワイヤーとブラケットを歯の裏側に設置する「舌側矯正」では矯正装置をつけて歯を動かしている期間(治療期間)は、3週間に1度のペースでご来院いただきます。

ただ、歯を早く動かす働きかけを行う矯正治療を短くするためのオプション治療では、矯正装置調節のペースが通常治療よりも早くなり、次の通院日との間隔が近くなる場合もあります。

通院の際には、治療経過の確認と矯正装置の調整やワイヤーの交換、歯のクリーニングなどを行っていきます。

マウスピース型矯正は1ヶ月〜3ヶ月に1度のペース

一方、透明なマウスピース型矯正(インビザライン)の場合、1ヶ月〜3ヶ月に1度のご来院となります。
表側矯正や舌側矯正などのマルチブラケットによる矯正治療ではワイヤーの調節をクリニックで行うことによって歯を動かしていくので、その調整ごとに来院いただく必要がありますが、マウスピース型矯正では、患者さまご自身でマウスピースを付け替えていくので、舌側矯正よりも通院頻度は少なくなります。

ただし、どちらの矯正方法でも通院の頻度は症状や歯の動きによって多少の差がございますのでご了承ください。

矯正終了後の保定期間中の通院は?

矯正装置をつけての治療期間が終わった後、後戻りを防ぎ、歯の状態を安定させるための「保定期間」に入りますが、その保定期間中の通院はおよそ3ヶ月から6ヶ月に1度のペースになります。矯正治療を終えて間もない時期は歯の周囲の組織もまだ安定せず、元に戻ろうとする力も働きます。矯正治療中ほどの頻度ではありませんが、定期的な通院によって経過観測を行うことで、きれいな歯並びを保つことができます。

1度の通院にかかる時間は?

また、通院時の診療時間はおよそ30分〜40分程度です。(精密検査時は60分〜90分のお時間をいただいております。)横浜駅前歯科・矯正歯科では平日は夜20時30分まで、土日も診療を行っておりますので、患者さまのご都合に合わせてご来院ください。

関連ページ

患者様の満足度調査を実施しております。

少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため、第三者機関のNPO法人 日本⻭科医療評価機構に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。患者様の率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っています。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。

NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。


日本⻭科医療評価機構がおすすめする神奈川県横浜市・横浜駅の⻭医者・横浜駅前歯科・矯正歯科の口コミ・評判

※日本⻭科医療評価機構とは日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。