当院では基本的にはマウスピースタイプ(クリアタイプ)の取り外しが可能な保定装置(リテーナー)を使用しておりますが、保定期間中リテーナーが破損した、汚れが気になるようになった、等の理由から再作製を望まれる患者さまもいらっしゃいます。
リテーナーの再作製は可能ですので、改めて作製をご希望される患者さまはお早めにご相談ください。
マウスピースタイプのリテーナーは矯正用のマウスピースと同様、薄いプラスチックでできています。そのため、食いしばる癖や歯ぎしりの癖がある場合には、リテーナーに亀裂が生じることがあり、最悪の場合破損します。
リテーナーを長期間使用していると、やはり小さな傷や汚れなどが気になるかもしれません。リテーナー装着時は食事や色の濃い飲み物を避けることが鉄則です。リテーナーは洗浄剤等を用い、日々お手入れを行うことで清潔に使用することができますが、それでも気になってきた方はご相談ください。
リテーナーを外している時は、ケースに入れて保管してください。それでも、どこかに置き忘れてしまった、うっかり捨ててしまった、など紛失することはあります。
破損や紛失に備え、また、職場と自宅の両方に置きたい、など複数のリテーナーを希望される患者さまもいらっしゃいます。まずはご相談ください。
他院でのフィックスタイプ(取り外しできないタイプ)の保定装置から、取り外し可能な保定装置にしたいという患者さま。また、マウスピースタイプだとすぐに破損してしまうという患者さまなど、別タイプの保定装置をご希望される患者さまにも必要に応じて対応いたします。
リテーナーの再作製にはおよそ 1 ヵ月程度のお時間をいただきます。
リテーナーの再作製は片顎 1 個 5,000円(税込5,500円)で承っております。
内容 | 費用 |
---|---|
リテーナー再作製 1個 |
5,000円 |
マウスピースリムーバー 1個 |
450円 |
※ 紛失または破損時は後戻りを防ぐため、新しいマウスピースが到着するまで保定用のマウスピースを装着いただきます。そちらの保定用マウスピースの作成費用として片顎5,000円~(税込5,500円~)が別途かかります。