menu
close

当院の症例

上下前歯の凸凹(治療期間:3年4ヶ月/通院:29回)

上下前歯の凸凹 マウスピース矯正 インビザライン

Before

上下前歯の凸凹 マウスピース矯正 インビザライン

After

初診時

上下前歯の凸凹 マウスピース矯正 インビザライン

初診時の口腔内の状態です。
上下前歯の凸凹にお悩みでご来院されました。
抜歯はせず、マウスピース矯正(インビザライン)で歯を動かしていきます。

9ヵ月経過

上下前歯の凸凹 マウスピース矯正 インビザライン

9ヵ月経過の口腔内の状態です。
歯の表面には、「アタッチメント」とよばれる突起が付いています。
アタッチメントには、歯とマウスピースのフィットを良くし、歯の動きを助ける役割があります。

1年経過

上下前歯の凸凹 マウスピース矯正 インビザライン

1年経過の口腔内の状態です。
奥歯を後ろに動かし、前歯を並べるスペースを作っていきます。

1年7ヶ月経過

上下前歯の凸凹 マウスピース矯正 インビザライン

1年7ヶ月経過の口腔内の状態です。
今回は、マウスピースを装着したまま口腔内写真を撮影しています。
少しずつ凸凹が改善してきました。

2年2ヶ月経過

上下前歯の凸凹 マウスピース矯正 インビザライン

2年2ヶ月経過の口腔内の状態です。
凸凹が改善しました。
ここからは、噛み合わせなどの微調整をしていきます。

 

3年4ヶ月経過

上下前歯の凸凹 マウスピース矯正 インビザライン

3年4ヶ月経過の口腔内の状態です。
上下前歯の凸凹が改善されたとご満足いただけました。

年齢層 20代
性別 女性
主訴 上下前歯の凸凹
治療費用 検査・診断:税込38,500円/マウスピース矯正(インビザライン):税込990.000円
治療期間 3年4ヶ月(29回)
抜歯 無(非抜歯)
矯正の装置 マウスピース矯正(インビザライン)
副作用、リスク 歯肉退縮,歯根吸収,疼痛,咬合の違和感,装置の違和感,虫歯,歯肉炎