24時間受付のWEBフォームはこちら
24時間受付のWEBフォームはこちら
お電話はこちら

  • 通院ごとに支払う費用はナシ
  • 治療に必要な全てが「治療費」に含まれます
  • 治療が長引く、通院回数が増える場合も、追加料金ナシ
  • 価格メリットをうたうのではなく、治療に応じた費用設定

当院の矯正治療費用

矯正治療は原則自由診療(保険外診療)のため公的医療保険の適用外となります。だからこそ、横浜駅前歯科・矯正歯科では、「分かりやすい」ことを大切にしています。

トータルフィー制度

治療費に装置費用・通院費が含まれるトータルフィー制度(全額表示制度)です。毎回の処置料や仮に治療が延びてしまった際の追加の費用なども発生いたしません。

返金制度

装置設置後2ヶ月以内に治療の継続が難しくなった場合、返金(初回検査料・処置料は除く)または基本的には追加料金等なしでの治療内容変更をご相談いただけます。

デンタルローン

現金・カードでのお支払いの他、デンタルローンを利用した分割払いにも対応しています。

more

当院が重視する
かみ合わせ改善の矯正治療は
医療費控除対象です

かみ合わせ、機能改善が目的の矯正治療は医療費控除の対象として承認される可能性が高く、診断書をお作りしています。治療費の他、通院に使用した公共交通機関の料金等も控除対象となります。詳しくはお尋ねください。

医療費控除とは?

一年間に自分または家族が10万円(総所得が200万未満の場合はその5%)以上医療費等を支払った場合は 最大200万円分の医療費控除が受けられます(所得税の還付・住民税の減税)。

部分矯正月々3,800円

2種のデンタルローンで
分割払いにも対応

横浜駅前歯科・矯正歯科では、オリコとアプラス、2種類のデンタルローンをご用意。オリコであれば、実質年率3.9%、最大156回まで分割することができます。

分割回数が増えると、お支払いいただく矯正費用に金利・手数料がプラスされていきます。ご自身の状況に合わせてご利用をご検討ください。

デンタルローンでのお支払いも
医療費控除は対象です

デンタルローンをご利用いただいても、その治療がかみ合わせ・機能改善の目的であれば、医療費控除対象となります。ご契約いただいた年の医療費控除として申請が可能です。

分割料金の詳細はこちら

トータルフィー治療費の考え方

横浜駅前歯科・矯正歯科では、治療中の通院費や処置費が治療費に全て含まれるトータルフィー制度をとっております。矯正治療のご契約は精密検査・診断を経てからとなりますが、精密検査も治療に進む上で必須となりますので、下記料金表の治療費には「精密検査費用」と「トータル矯正治療費用」を合わせた料金を掲載しております。

舌側矯正(リンガル矯正)費用

内容 費用

相 談

まずはご相談からお気軽にどうぞ。

無料

部分矯正
(片顎・舌側矯正)

上または下の片顎前歯6歯の範囲内で矯正治療を行うプランです。軽度な出っ歯・でこぼこなどが対象となります。

467,000
(税込513,700円)

舌側矯正治療

リンガルブラケットを使用し、全ての歯を対象に行う舌側矯正の基本的な治療費用です。

1,285,000
(税込1,413,500円)

上記の料金には、精密検査、治療開始から終了までの通院費、処置費、矯正装置及び装置の技工費用、保定装置費用が含まれます。一般的な舌側矯正の治療の最低金額〜最高金額は部分矯正467,000円(税込513,700円)〜舌側全体矯正1,285,000円(税込1,413,500円)となります。

マウスピース型矯正(インビザライン )費用

内容 費用

相 談

まずはご相談からお気軽にどうぞ。

無料

部分矯正
(片顎・マウスピース)

上または下の片顎・前歯6歯の範囲内で矯正治療を行うプランです。軽度な出っ歯・でこぼこなどが対象となります。

467,000
(税込513,700円)

マウスピース型矯正
(インビザライン)

マウスピースを使用して全ての歯を対象に行なっていく矯正方法です。

885,000
(税込973,500円)

上記の料金には、精密検査、治療開始から終了までの通院費、処置費、矯正装置及び装置の技工費用、保定装置費用が含まれます。一般的なマウスピース型矯正の治療の最低金額〜最高金額は部分矯正467,000円(税込513,700円)〜マウスピース全体矯正885,000円(税込973,500円)となります。

オンラインカウンセリング実施中